
サラサラ読めるのにジワッとしみる
「マーケティング」のきほん
著者シンフォニーマーケティング株式会社 庭山 一郎
出版翔泳社
刊行2014年6月16日
定価1,400円(税別)

書籍解説
マーケティングを初めて学ぶ人でもよくわかる本を出版しました
この度、『サラサラ読めるのにジワッとしみる「マーケティング」のきほん』が出版されました。約30年にわたってマーケティングの最前線で携わってきた著者が、ビジネスパーソンにとって必須スキルとなりつつあるマーケティングの基本を一から解説します。
70本のテーマに分けてB2C(消費者向け)、B2B(法人向け)の両方をカバーし、分かりやすい図表や事例を通じて理解を深めることができ、マーケティングの基本がしっかり身につきます。
著者メッセージ
この本は初めてマーケティングを学ぶ人、新入社員や、他部署からマーケティング部門に異動になった人などを対象に書いた入門書です。
言葉の定義や意味、基本的なフレームワークや学び方などをまとめていますが、自分の会社の新入社員や、顧客企業で新しくマーケティング部門に配属された方の顔をイメージしながら、出来るだけ例を挙げ、難解な言葉を避けて判りやすく書いています。
マーケティングと出会い、こつこつと研究をはじめてもう30年になります。知的でありながら泥臭く、コンピュータを駆使した科学でありながら、その対象は人間の「心」という得体の知れないものです。
科学と感性がこれほど高いレベルで融合し、より良い未来を創ることができる仕事を私は他に知りません。
この本が初めてマーケティングを学ぶ人に、マーケティングの楽しさを伝えられたらと願ってやみません。