目的別ラーニングコース
知識は学び続けて“スキル”になる
IGCメンバーシップ
マーケティング担当者の実践力をアップさせるためのトレーニングメニュー
目的別ラーニングコースとは
マーケティング実務担当者が各領域に関して、より深堀して学ぶことで担当業務のさらなるスキルアップを図ります。
「オンライン講義」→「個人ワーク」→「個人ワークの解説」までがセットで構成されているため、マーケティングナレッジを「知っている」から「使える」状態へと支援します。
コースのご紹介
-
デマンドジェネレーションコース【基礎編】
デマンドジェネレーションの基本的な概要や各要素ごとの設計手順はもちろん、マーケティング活動により、創出したMQLを営業や販売代理店と連携して安定供給する仕組みや注意点について解説します。
受講対象者(推奨)
アセスメント偏差値:51~
本コースのSession一覧
本コースで取得できる内容
デマンドジェネレーションの概要理解
デマンドジェネレーションを構成する各要素の設計方法
デマンドジェネレーションを実施するうえでのチェックポイント
このような方にお勧め
-
以下のアセスメント項目を伸ばしたい方
8.リードジェネレーション
9.データマネジメント運用力
10.リードナーチャリング運用
11.リードクオリフィケーション運用力
13.商談創出力
デマンドジェネレーション全体のフローを体系的に学びたい方
営業との連携によりマーケティング活動の成果を最大化させたい方
-
マーケティングオートメーションコース【基礎編】
マーケティングオートメーションの概要理解、マーケティングオートメーションでできることと、利用するうえでの周辺知識について習得できます。
※本コースでは各マーケティングオートメーションツールの細かい機能や特徴などについては解説いたしません。
受講対象者(推奨)
アセスメント偏差値:51~
本コースのSession一覧
本コースで取得できる内容
マーケティングオートメーションの概要理解
マーケティングオートメーションでできること
マーケティングオートメーションを利用するうえでの周辺知識
このような方にお勧め
-
以下のアセスメント項目を伸ばしたい方
9.データマネジメント運用力
マーケティングオートメーションの概要を体系的に学びたい方
マーケティングオートメーションの基本的なデータマネジメントについて学びたい方
マーケティングオートメーションの一般的な機能と活用方法について知りたい方
-
キャンペーンプランニングコース【応用編】
キャンペーンプランニングの概要理解、構成する各要素に設計方法、実施するうえでのチェックポイントについて習得できます。
受講対象者(推奨)
アセスメント偏差値:58~
本コースのSession一覧
本コースで取得できる内容
キャンペーンプランニングの概要理解
キャンペーンプランニングを構成する各要素の設計方法
キャンペーンプランニングを実施するうえでのチェックポイント
このような方にお勧め
-
以下のアセスメント項目を伸ばしたい方
3.製品戦略立案力
特定の商材におけるマーケティングプランの立案や改善方法について体系的に学びたい方
「展示会」「セミナー」等の単発施策を繰り返すマーケティング活動から脱却したい方
マーケティング活動からの売上を最大化させたい方
お試し視聴
お試し
視聴内容
デマンドジェネレーションコース
【基礎編】
Session4. リードクオリフィケーション
- Lesson1.リードクオリフィケーションの基礎
- Lesson2.リードクオリフィケーションの設計
Lesson1. リードクオリフィケーションの基礎(05:24)
Lesson2. リードクオリフィケーションの設計(03:57)